例年9月に実施されます。
※結果は、12月上旬を目安に各部局の健康診断担当掛へ送付されます。
胃がん・大腸がん検診申込み
お申込みを締め切りました。(令和4年7月29日)
今年度も引き続き新型コロナウイルス感染症対策をとりながらの実施となりますので、3密を避ける形でのご協力をお願いすることとなります。
そのため、今年度も事前予約制とさせていただきます。
受検当日は、計測等にいつもより時間がかかる可能性がありますが、会場スタッフの誘導等に従っていただき、スムーズな実施ができますようご協力をよろしくお願いいたします。
なお、実施前・実施期間中にかかわらず、社会情勢により中止となる可能性もありますので、あらかじめご了承願います。
対象者
- 一般定期健康診断は全教職員
- 有害業務従事者健康診断は業務該当者
(派遣職員のうち有害業務に従事する者も、対象者に含まれます。) - 検査対象年齢の基準日は、実施日ではなく全て当該年度の4月1日です。
年齢により血液検査対象となる35歳、40歳以上の方については、4月1日にさかのぼった
時点での年齢で検査対象を決めています。
ご自身が該当しているかどうかを再度、確認いただくようお願いします。
(対象者は飲食等の制限があります。) - 健康診断実施日には既に検査項目の区分が異なっている方もありますが、4月1日の項目で実施
しますのでお間違えのないようにお願いします。 - 職員一般定期健康診断(従来型)の期間中に雇入時の健康診断も並行して実施します。
受付場所は同じですが、雇入時の健康診断該当者は受付時に確認をいたします。
※雇入時の健康診断、予約型の健康診断で配布されている透明の尿容器は使用できません。
実施日程
- 本部地区 令和4年 9月1日(木)~ 9月 7日(水)(土日除く) 5日間
会場 : 百周年時計台記念館 - 病院地区 令和4年 9月 9日(金)~ 9月21日(水)(土日除く) 8日間
会場 : 臨床講堂・第一臨床研究棟 - 宇治地区 令和4年 9月26日(月)~9月27日(火) 2日間
会場 : 木質ホール - 桂 地区 令和4年 9月29日(木)・9月30日(金) 2日間
会場 : 船井交流センター
受検日時の予約方法
・ 『健康診断Web予約』で予約手続きを行います。(本年度は予約が必要です)
ログインに用いるIDは、SPS-ID/KING-IDではなく、職員証に記載されている「8桁の職員番号」となりますので、ご注意ください。(職員番号はこちら)
・予約期間: 2022年(令和4年)8月10日(水)~受検前日まで
・Scheduled appointment period: August 10, 2022 (Wed.) to the day before the day before you take the checkup.
本年度、雇入れ時健診・予約型健診を受検済みで、
胃がん健診・大腸がん検診のみを受検の方については予約は不要です。
当日は列に並ばず受付に直接お申し出ください。
法定項目外(オプション)検査については、健康管理部門への健康情報取得(提供)についての本人の同意がある場合のみ実施します。
※下記ボタンより、Web予約を行った場合には、健康情報取得(提供)について同意したものとみなします。
※↑予約システムマニュアル(職員用)
↑WEB Appointment system manual
派遣職員 健康診断Web予約
※健康情報取得(提供)について同意して予約
WEB Appointment for Temporary Employee Health Check-up
問診入力 questionnaire input
会場での健診実施に先立ち、事前問診をWebで登録お願いします。
受検日の前日中が入力期限となっています。
令和4年8月10日(水)よりアクセス可能です
Web問診
(学内アクセス限定)
WEB Questionnaire site login
(The university LAN limited access)
※Web問診マニュアル(職員用)
WEB Questionnaire system manual
お問い合わせ Information
※令和4年8月11日~17日は一斉休業のためお問い合わせへのご返答は18日以降のご連絡となります