世界エイズデー(World AIDS Day:12月1日)は、世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、WHO(世界保健機関)が1988年に制定したもので、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
今年は「UPDATE!話そう、HIV/エイズのとなりで ~検査・治療・支援~」がテーマとなっており、
国内各地でも各種イベントやキャンペーンが開催されますので、エイズについて考える良い機会としてふるってご参加ください。
エイズ予防情報ネット
http://api-net.jfap.or.jp/index.html
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eizu/index.html